栃木県下都賀郡 野木町 茨城県 古河市 内科 循環器内科 木村医院 高血圧 糖尿病 脂質異常症 生活習慣病

医院外観
医院受付
待合室「里楽」
地域の皆さまの健康を守るため、これまでの経験を活かし、心と身体を癒す医療を提供します。
※月~金の受付時間は午前11:30、午後17:00まで
:9:00~13:30(受付12:00まで)
休診日:火曜・日曜・祝日
 午前午後
時間9:00-12:0014:30-18:00
休診
休診
休診
新型コロナウイルス感染対策

お知らせ

【重要】高血圧症、糖尿病、脂質異常症で通院中の患者さんへ
・令和6年6月1日診療報酬改定に伴う特定疾患療養管理料から生活習慣病管理料への移行について
・近年増加傾向にある生活習慣病(高血圧症、糖尿病、脂質異常症)は、脳梗塞や心筋梗塞など動脈硬化性疾患の発症に強く関わり、動脈硬化性疾患の危険因子と言われています。また、危険因子の数が多いほど発症リスクが高まることも分かっており(図1、2、3、4 NIPPONDATA80)、ひとたび発症すれば日常生活活動レベルや健康寿命延伸の妨げとなります。
そのため厚労省は生活習慣病対策の一環として、これまで算定していた「特定疾患療養管理料」の対象疾患を見直し、令和6年6月1日に診療報酬を改定し、個人に応じた療養計画を立て、より総合的な診療を行う「生活習慣病管理料」に移行するよう指示がありました。
これにより、高血圧症、糖尿病、脂質異常症で通院中の患者さんにつきましては、個々の状況に応じた目標設定、家庭血圧値や体重、食事、運動に関する具体的な指導を行い、指導内容を記載した「療養計画書」を作成します。当院では循環器専門医による指導に加え、3名の循環器病予防療養指導士による追加的療養指導も行います(図5)。
また、この「療養計画書」の作成に当たっては患者さんの署名(サイン)が必要となりますので、ご協力頂きますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

図1 高血圧と循環器疾患との関係
高血圧と循環器疾患との関係


図2 糖尿病HbA1cレベルと総死亡・循環器疾患死亡との関連
糖尿病HbA1cレベルと総死亡・循環器疾患死亡との関連


図3 血清総コレステロール値と虚血性心疾患死亡との関連
血清総コレステロール値と虚血性心疾患死亡との関連


図4 危険因子の数と心筋梗塞・脳卒中死亡との関連
危険因子の数と心筋梗塞・脳卒中死亡との関連


図5 生活習慣病予防に係る疾病管理のイメージ(厚労省)
生活習慣病予防に係る疾病管理のイメージ(厚労省)

循環器病予防療養指導士3名が誕生致しました!!
当院所属の看護師が第9回循環器病予防療養指導士認定試験に見事合格を果たし、3名の循環器病予防療養指導士が誕生しました。
循環器病予防療養指導士とは、循環器病の主たる原因である高血圧や脂質異常症等の生活習慣病の改善・予防およびその他の危険因子の管理に関する療養指導を行うために有能な専門的知識および技術を有する職種と位置付けられています。
これまで以上にこれらの疾患に対する療養指導が充実したものになります。
今後も循環器病予防療養指導士をどうぞよろしくお願い申し上げます。
引き続き、木村医院もどうぞよろしくお願い申し上げます。
診療時間および受付時間について
お問い合わせの多い、診療時間についてご連絡させていただきます。 

【診療時間】
平日 9:00〜12:00、14:30〜18:00(受付は8:45〜11:30、14:20〜17:00)
土曜 9:00〜13:30 (受付は9:00〜12:00) 
※土曜朝はミーティングを行っているため、解錠が9:00となりますことをご容赦いただければ幸いです。

お電話や来院の際も、受付時間をよくお確かめの上ご来院くださるようお願い致します。
8周年、感謝。9年目の目標は「備え」
この度、2023年11月2日をもちまして8周年を迎えることができました。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックに翻弄され続けた毎日でしたが、幸い大きな事故もなく、無事診療を続ける事ができました。これもひとえに患者さんの皆様に支えていただいたお蔭と心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

さて、コロナ後の私たちの生活は一変しました。さらには、地球の自然環境も大きく変化しているように見えます。日本の医療界も例外ではなく、デジタル化の波が押し寄せています。それを避けて通れる訳でもなく、むしろその荒波に負けないよう電子カルテのクラウド化、カード決済導入やLINEによるWEB再診予約など漸次開始してきました。現在はスマートフォンの高血圧支援アプリによる薬を必要としない診療も開始しています。今後はオンライン診療、WEB問診などへ拡大していきます。その一方でセキュリティー強化も行ってまいります。

そこで、今年の目標は「備え」としました。

昔から「備えあれば憂いなし」と言います。何事にも事前準備が大切です。医療DXへの備え、患者さん急変への備え、また災害への備えなど、木村医院として地域医療のために、患者さんのために「備える」ことが重要かと思いました。そして、一人でも多くの患者さんに安心した生活と健康を提供できるよう、準備を怠らず、常に挑戦してまいります。昨年の目標「自らを振り返ること」についても9年目以降も継続してまいります。
そして開業当初からの理念、「安心・丁寧な説明・分かりやすい言葉での診療」は決して変わることなく、変えることなく継続してまいります。
9年目の木村医院もどうぞよろしくお願い申し上げます。

また、いつも献身的に支えてくれるスタッフのみんな、本当にありがとう。あなた方がいるお蔭でいつも納得のいく診療ができています。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

みなさま今後もどうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
外来感染症対策向上加算について 2024.5.9改定
当院では、患者さんや当院職員に対し、感染症の危険から守るため、感染防止対策等に積極的に取り組んでおります。
このような取り組みから、2023年7月より月に1回「外来感染対策向上加算」(6点)を算定させていただきます。 患者さんにおかれましてはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます

【院内感染対策】
1.院内感染対策に係る体制
当院では、院長を「院内感染管理者」と定め、「感染防止対策部門」を設置し、診療所全体で感染対策に取り組んでいます。

2.院内感染対策の業務内容
当院では、全ての職員が遵守する「感染防止対策業務指針」及び「手順書」を定め、標準予防策や感染経路別予防策等に基づき、職員の手洗いや消毒、状況に応じた感染予防を実施するため、防護服等の着脱など有事の際の訓練を実施しています。
かかりつけかどうかにかかわらず、新型コロナウイルス、インフルエンザ感染症など感染性の高い疾患が疑われる場合は、一般診療の方と動線を分け、時間を変えて対応します。
また、定期的に院内を巡回し、院内感染事例の把握を行うとともに、院内感染防止対策の実施状況等を確認しています。

3.職員教育
全職員に対し年2回院内研修を実施し、感染防止に対する知識の向上を図っています。

4.抗菌薬の適正使用
抗菌薬を投与することにより患者状態の改善を図ることができても、薬剤耐性菌が発生したり抗菌薬の副作用が生じたりすることがあります。
このため、当院では適切な抗菌薬を選択し、適切な量を、適切な期間、適切な投与ルートでの投与により抗菌薬の適正使用を実施しています。

5.感染対策連携
当院では「外来感染対策向上加算」を算定しており、新小山市民病院との感染対策連携を取っています。
【重要】2023年8月以降の土曜日の診療時間変更につきまして
この度、都合により2023年8月以降の土曜日の診療時間を変更させていただくことに致しました。
土曜日 9:00~13:30(受付は12:00で終了)
患者さんの皆様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解をいただけますと大変助かります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
【重要】再診予約はweb予約にてお取りください
患者さんの皆様には当院の受診方法につきまして、コロナ禍から密を避けるべく電話での順番取り、電話呼び出しの方法へ変更しましたが、電話が繋がりにくく、手間がかかるなどの声が上がっており、永らくご不便をおかけしておりました。
 そういった声に応えるべく2021年より準備を進めて参りましたが、2022年8月から再診の方に限りweb再診予約を行っております。つまりweb上で次回の再診予約を取ることが可能となり、電話での順番取りと呼び出しは不要となります。
 患者さんの皆様にはご都合のよろしい時間帯を選択していただき、お時間近くになりましたら来院していただければと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

※「時間帯」での予約について ご注意
予約の際、9:00−と表記されておりますが、9:00ぴったりに来院していただく必要はなく、9:00~9:30の時間帯の中で診察しますので、その時間帯にご来院くださいますようお願い申し上げます。
他の時間帯も同様です。

予約方法:当院ホームページの左欄の「診療予約」をクリックして、案内に従い、ご都合のよい時間帯を選択してください。

予約は前日から60日先までお取りすることが出来ます。

LINEからも予約可能です(非常に簡単に予約できます!)。
≫LINEでの予約方法


※初診、健康診断、予防接種、発熱等で来院される方は電話での応対とさせていただきますのでご了承いただければと思います。

※なお、急患なども随時受け付けておりますので、その際はまずお電話でご連絡ください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

平成27年11月2日(月)にオープンいたしました
これまでの経験を生かし地域の皆様のお役に立ちたいと考えています。
ご来院を心よりお待ち申し上げております。

一般内科から循環器専門診療まで、
地域密着型「かかりつけ循環器専門医」です

栃木県下都賀郡野木町の「木村医院」は、高血圧、脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病や狭心症、心筋梗塞、不整脈、心不全、肺高血圧症、先天性心疾患などの循環器疾患を中心に予防から治療まで幅広く診療しています。日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医である院長が、安心、ていねい、わかりやすくをモットーに、地域に密着した「かかりつけ循環器専門医」として皆さまの健康を維持するよう努めてまいります。

  • ● 健康診断でコレステロールが異常に高いといわれた
  • ● 大学病院でカテーテル治療を受けた後、開業医を薦められたが大丈夫か
  • ● 最近ウォーキングしていると、10分くらいして片方の足先がしびれて痛くなる
  • ● 人工ペースメーカー植え込み手術後ですが、安定したので近医を薦められた
  • ● 健康診断でコレステロールが異常に高いといわれた
  • ● 遠くの大学病院へ心不全で通院しているが、高齢になったので通いにくくなった

など、また上記以外でもご心配、ご不安などがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

患者さんの状態に応じて精査加療、病院からの専門診療の引き継ぎや大学病院等への紹介も行います。また、各種健康診断や予防接種等も行っております。

  • 一般内科 発熱、咳、腹痛、頭痛などからだの不調を感じたら
  • 生活習慣病 ライフスタイルの見直しや改善からはじめましょう
  • 循環器内科 動悸、息切れは放置せずにご相談下さい

木村医院の理念

  1. 1.内科一般から循環器専門診療まで、地域の「かかりつけ循環器専門医」を目指します
  2. 2.安心、ていねい、わかりやすい医療を提供します
  3. 3.身体だけでなく心も癒せるような診療を心がけます

木村医院がめざす身体だけでなく心を癒す医療とは

幅広の完全バリアフリーです。
車椅子のままでも、もちろん歩ける方は靴のままでも、
そのまま入っていただいて結構です。
廊下や診察室、検査室は今後の医療情勢を考慮し、
車椅子での移動が十分できるよう幅を広く取りました。

院内に入った途端、木と緑と寛ぎの空間を感じていただけます。
森林浴も木と緑と寛ぎ、パワースポットも緑、木、そして癒し。 私はこの木村医院全体で心も身体も癒せるようにしたいと思っています。外観や院内は木をふんだんに使いました。特に、待合室「里楽」で椅子に腰掛け、小庭を眺めたり、温かいお茶などを手にして本を読んでいると、本当に心から癒されます。患者さんからも癒される、寛げると評判です。
見に来てお茶だけでもいいですよ。一度来てみませんか。

医院概要

内科 循環器科 木村医院
住所
〒329-0115
栃木県下都賀郡野木町野渡2797-3
電話番号
0280-23-2611
駐車場
37台完備
診療時間
月・水・木・金 9:00~12:00 14:30~18:00
 9:00~13:30(受付12:00まで)
アクセスマップ
   
午前 9:00-12:00 休診 休診
午後 14:30-18:00 休診 休診 休診
※月~金の受付時間は午前11:30、午後17:00まで
:9:00~13:30(受付12:00まで) 休診日:火曜・日曜・祝日

診療カレンダー

9月
26272829303101
02030405060708
09101112131415
16171819202122
23242526272829
30010203040506
10月
30010203040506
07080910111213
14151617181920
21222324252627
28293031010203
  • 休診日
  • 土曜9:00~13:30(受付12:00まで)
  • 午前休診
  • 午後休診
  • 診療時間変更

私の医師としての歩みと診療に対する思い

当院のロゴマークについて

越谷市立病院わくわくICLSコース

院内の様子をご覧いただけます